人気ブログランキング | 話題のタグを見る
福井県大野市の旅 7/31〜8/1
こんにちは、高橋です。

この度、RICアートカプセルに出展する予定の「てれすこツアー」という企画が、福井県大野市にて3日間のプログラムとして実現することになりました。
コトハナメンバー計7人で7月31日から8月1日にかけて、福井県大野市に一泊二日現地見学に行ってきました。

今回協力して頂く「WAOプロジェクト」の皆さんは大野市の方々で構成されています。
私をはじめ、5人は大野が初めてだったのでWAOのみなさんとの交流に緊張していましたが、自然豊かでのどかな風景に緊張がすこし和らぎました。
福井県大野市の旅 7/31〜8/1_c0216061_21141842.jpg


大野市とは・・・
大野市(おおのし)は、福井県の東部に位置する市。同県の市町村では最大の広さを持ち県面積のおよそ5分の1を占める。市街地はかつての城下町の面影を強く残し、越前の小京都として知られる。 また大野城下町地区は都市景観100選、寺町地区は都市景観大賞「美しいまちなみ優秀賞」に選ばれている。

[wikipediaより抜粋]

大阪から出発し、車移動で約6時間かけて平成大野屋へ到着。
はじめに、今回お家の二階を宿として快く提供して下さった「酒のゲンサン」の源内啓志郎さんにご挨拶させていただきました。
福井県大野市の旅 7/31〜8/1_c0216061_21512069.jpg

平成大野屋の周りには、いくつも地下水を飲んだり汲んだりできる場所があります。


写真がありませんが、WAOのメンバーの久保さん、平田さん、伊藤さんも来られて初顔合わせと自己紹介。
これから沢山お世話になります。よろしくお願いします!


そして、城下町散策
福井県大野市の旅 7/31〜8/1_c0216061_2224491.jpg

福井県大野市の旅 7/31〜8/1_c0216061_228404.jpg

冷たい水をいつでも。都会に住む私達にとって、とても新鮮な贅沢でした。
福井県大野市の旅 7/31〜8/1_c0216061_229723.jpg

越前の小京都といわれる町並み。
福井県大野市の旅 7/31〜8/1_c0216061_2218492.jpg

福井県大野市の旅 7/31〜8/1_c0216061_2293960.jpg

観光案内所で大野の色々なお話を久保さんから聞かせていただきました。
福井県大野市の旅 7/31〜8/1_c0216061_22195812.jpg

寺町通は、その名の通り、お寺が隣り合っていました。
福井県大野市の旅 7/31〜8/1_c0216061_22152072.jpg

”万華鏡=てれすこ”でのぞいて見るお地蔵さんは、どんな風に見えるのでしょうか。


その後、学びの「めいりん」という施設を案内していただき、車で六呂師(ろくろし)という地域に移動しました。
福井県大野市の旅 7/31〜8/1_c0216061_22232312.jpg

福井県大野市の旅 7/31〜8/1_c0216061_22373965.jpg


福井県大野市の旅 7/31〜8/1_c0216061_22282796.jpg

牧場へ行き、そこで搾りたての牛乳をつかった「モーモーアイス」を頂きました!
福井県大野市の旅 7/31〜8/1_c0216061_2228744.jpg

すこし口内に残るざらざらとした食感と、濃厚なのにあっさりしたミルクの味は忘れられません!

夜は、源内さんのお宅の立派なBBQスペースで老鶏(ひね)や梅貝(ばいがい)などをご馳走になりました。
福井県大野市の旅 7/31〜8/1_c0216061_22465219.jpg

老鶏は、とても歯ごたえがあって美味しかったです。
福井県大野市の旅 7/31〜8/1_c0216061_22455153.jpg

梅貝は、神戸では聞いたことがありませんでしたが、福井ではお寿司屋さんなどでも普通に食べられるそうです。
福井県大野市の旅 7/31〜8/1_c0216061_22493184.jpg

立派な七厘でした!しかし専用の網が行方不明になるというハプニングも・・・
福井県大野市の旅 7/31〜8/1_c0216061_2232551.jpg

とても濃いお話もあり、楽しいひとときでした。
(私はすぐに寝てしまいましたが・・・皆さんありがとうございました。)



二日目、
福井県大野市の旅 7/31〜8/1_c0216061_22524627.jpg

めいりんの里は、越前大野城の麓。炎天下のなか、30分ほどかけて小山をのぼりました。
残念な事に、大野城の図を撮り忘れてしまいました・・・!

福井県大野市の旅 7/31〜8/1_c0216061_230346.jpg

ときどき休憩を挟みながら山を登っていきます。

福井県大野市の旅 7/31〜8/1_c0216061_2305374.jpg

そして恒例の記念写真。大野の魅力を肌で感じられた、良い旅になりました。
 
下山して
福井県大野市の旅 7/31〜8/1_c0216061_23151914.jpg

武家屋敷旧内山家。
旧内山家は、幕末期に大野藩政の再建に尽力した内山七郎右衛門良休(家老)と弟の隆佐良隆の偉業を偲ぶため後の内山家の屋敷を解体復元し、保存したものだそうです。

母屋と離れのほかに、味噌蔵、米蔵、衣装蔵、新蔵などみどころは沢山・・・。
福井県大野市の旅 7/31〜8/1_c0216061_23144156.jpg


やはり日本人だからでしょうか畳があって、縁側に座ると、とても落ち着いた気分になりますね。


移動して、伊藤さんに案内していただき九頭竜湖(くずりゅうこ)と九頭竜ダムへ。
福井県大野市の旅 7/31〜8/1_c0216061_23173759.jpg

福井県大野市の旅 7/31〜8/1_c0216061_23193968.jpg

大野は特別豪雪地帯に指定されており、いくつか人工湖があるそうです。
ダムは圧巻でした。放水の時などは、もっと迫力があるのでしょうね。
福井県大野市の旅 7/31〜8/1_c0216061_2323039.jpg



今回は、たった二日間という短い時間でしたが大野の自然がもたらす恵みと食べ物の美味しさに魅了させられっぱなしでした。

9月にまた大野の子供達と「てれすこ」というレンズを通して更なる発見が出来たらいいなと思います。


長い記事になりましたがここまで読んで下さったみなさん、ありがとうございます。
by sinsaidesign | 2010-08-01 00:00 | てれすこツアー
<< みんなで行こう佐用町ツアー!!... NHK和歌山放送局と和歌山大学... >>



Co.to.hana/コトハナの公式ブログ
by sinsaidesign