こんにちは、Co.to.hanaの木戸です。
昨日は、大阪市住之江区の北加賀屋へフィールドワークを兼ねた物件探しに行きました。 Co.to.hanaメンバーは1時に地下鉄四つ橋線の北加賀屋駅に集合です。 ![]() 始めは、僕らだけで北加賀屋の街をフィールドワークです。 この建物は築約30年の日本家屋をリノベーションした複合アートスペースです。 この日は閉まっていましたが、現代美術作品の展示やcafe&barなどがあり、コミュニティー交流イベントも開催されているようです。 ![]() 午後3時半からは千島土地株式会社の芝川社長の元へ伺い、Co.to.hanaの為にいくつかの物件を紹介して頂きました。 始めに訪れた物件です。 ![]() 1階部分です。外装とは違って内装は白です。 ![]() 2階部分です。とてもきれいで、すぐにでも事務所として使えそうです。 ![]() 2階部分の奥側になります。白い壁が印象的な物件ですね。 ![]() 屋上です。こちらはBBQや夜はプロジェクターを使ったスライドショーなどのイベントの企画も出来そうです。 ![]() 続いては既にアーティストの方が入られている物件も見せて頂きました。 ![]() 内部の改装もしており、アートな空間に仕上がっていました。 ![]() 一人のアーティストの方が10時間で制作したそうです。 ![]() 続いて別の物件に移動しまして、事務所として使えそうな場所を中心に案内して下さいました。 ![]() ![]() こちらは大通りからすぐの長屋のような物件です。 ![]() 内部を改装すれば,充分使えそうですね。改装も楽しそうです。 ![]() 最後にコーポ北加賀屋という場所も案内して頂きました。 ここは、NPOremo[NPO法人記録と表現とメディアのための組織]やdot architectsなどのアートや建築、映像など様々な分野の事務所が入っています。 ![]() ![]() 北加賀屋は住宅と工場・倉庫が隣り合い、すぐ近くにはクリエイティブセンター大阪やAIR大阪などアートの拠点となる場所もあってすごくアートが根付いた面白い街だと思いました。 今日のフィールドワークでは僕自身、北加賀屋の新しい一面を見た気がします。
by sinsaidesign
| 2010-05-27 00:53
| 日常
|
カテゴリ
コンセプトシンサイミライノハナPROJECT アートツアー てれすこツアー ワークショップ アートワーク シンポジウム メンバー募集!! メンバー 日常 お知らせ メディア掲載 最新の記事
以前の記事
2011年 09月2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 LINK
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||
ファン申請 |
||